交流戦
倶楽部24にて、4大学での交流戦をやりました。「勝ち星が最大となりそうなオーダー」ではなく、「できるだけみんないい勝負オーダー」を組んだので、大会前のよい調整になったと思います。

交流戦で3局指したうちのひとつ。図は△45桂と跳ねられたところですが、ここでどう指してよいかがわかりませんでした。▲同飛は△54歩▲46銀(ボナンザ先生はここで▲44桂!と攻めて以下負けてました。)△47角で、以下▲18角と打つようでは苦しそうです。
実戦は▲35歩と突いたのですが、平凡に△同歩と取られて、▲45飛△54歩▲35飛△34歩▲同飛△33歩となって困ってしまいました。以下▲18角と打つ筋で攻めるもさすがに完全に切れ。
図で▲46銀△44歩の展開は先手不満な気がするのですが、そう指すよりなかったですかね~。
投票お願いします♪

交流戦で3局指したうちのひとつ。図は△45桂と跳ねられたところですが、ここでどう指してよいかがわかりませんでした。▲同飛は△54歩▲46銀(ボナンザ先生はここで▲44桂!と攻めて以下負けてました。)△47角で、以下▲18角と打つようでは苦しそうです。
実戦は▲35歩と突いたのですが、平凡に△同歩と取られて、▲45飛△54歩▲35飛△34歩▲同飛△33歩となって困ってしまいました。以下▲18角と打つ筋で攻めるもさすがに完全に切れ。
図で▲46銀△44歩の展開は先手不満な気がするのですが、そう指すよりなかったですかね~。
投票お願いします♪
スポンサーサイト