fc2ブログ

煙詰創作メモ7

えーっと、早い話がネタがなくなりましたので、とりあえず今回で最終回とします。合駒の話とか、順算で煙らせる話もしたかったのですが、ただの作品紹介になりそうなので。

今回で一応完結という形にしたいと思いますが、また何か「気付き」が得られたときには書き足そうと思っています。あ、もし煙詰ができたときには風みどりさん宛に投稿をお願い致します(笑)

★10月18日追記。一部分かりづらい表現があったので訂正しました。「正確にかいたつもり」だったのですが。

投票お願いします♪

more...

スポンサーサイト



煙詰創作メモ6

第6回目は非常に「セコい」お話を。今回は皆様にご意見を伺いたい点も幾つかあります。コメントをいただければ幸いです。

投票お願いします♪

more...

煙詰創作メモ5

第5回です。だんだんと内容がマニアックになってきました。こんなにマニアックな内容を書いているにも関わらず、最近ブログランキングでの順位が急上昇しているので、今後も頑張って書いていこうと思います(笑)

投票お願いします♪

more...

煙詰創作メモ4

こんにちは。詰パラ10月号大学院に煙詰らしき作品が載っていますね。ちなみにこの作品で3誌(詰将棋パラダイス、近代将棋、将棋世界)における入選回数の合計が40回となりました。今後もいい作品が創れるよう努力していきたいですね。

さて、煙詰創作メモ4を更新します。今回からは徐々に細かい話になっていきます。

投票お願いします♪

more...

個人的なリンク



九州Gブログ
九州Gのブログが出来ました。会合の案内・報告などを行う予定です。

ミニ作品集
御笑覧ください→ ミニ作品集

やっくんのほーむぺーじ
掲示板

読書記録
2006年に読んだ本
2007年に読んだ本

おすすめ詰将棋作品集
ゆめまぼろし百番
ゆめまぼろし百番

駒場和男さんの作品集です。
短評を書かせていただきました。

最新の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
カテゴリー
リンク
ブログ検索
RSSリンクの表示