fc2ブログ

奨励会三段リーグ

佐藤天彦氏がついに四段に昇段しました。おめでとうございます

結果論のように聞こえるかもしれませんが、2度目の次点を取ったときにフリークラス入りの権利を放棄したのは正解だったと思います。戦績は安定していたので、直ぐに上がるものと信じていました。

福岡出身の若手棋士誕生ということで、大いに福岡の将棋ファンを楽しませてくれることでしょう。期待してます。そういえば、将棋界の「佐藤」姓がまたひとり増えることになりますね。

毎日が記念日で自作が紹介されています。逆王手絡みの双玉作品。懐かしい。

投票お願いします!

スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【将棋】第43回奨励会三段リーグ戦・10回戦終了

JUGEMテーマ:学問・学校  第43回奨励会三段リーグ戦は10回戦を終え、吉田正和と佐藤慎一が8勝2敗。大石直嗣、西川和宏、今泉健司が7勝3敗。6勝4敗は阿部健治郎ら11人。9月まで各自18局指し、上位2人が四段へ昇段する。 毎日新聞 2008年7月20日 ...

comment

管理者にだけメッセージを送る

個人的なリンク



九州Gブログ
九州Gのブログが出来ました。会合の案内・報告などを行う予定です。

ミニ作品集
御笑覧ください→ ミニ作品集

やっくんのほーむぺーじ
掲示板

読書記録
2006年に読んだ本
2007年に読んだ本

おすすめ詰将棋作品集
ゆめまぼろし百番
ゆめまぼろし百番

駒場和男さんの作品集です。
短評を書かせていただきました。

最新の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
カテゴリー
リンク
ブログ検索
RSSリンクの表示