fc2ブログ

大学院担当雑記

大学院担当を始めて数か月が経ちました。
そろそろ7月号の結果稿を書かねばならず解答の集計を始めた今日この頃です。
担当を始めて感じたことについてとりとめなく書きます。

・在庫がかなり多い状態となっております。返送・転送を早急にはじめないといけませんね。
・検討が難航しています。柿木将棋や脊尾詰では解けない作品も幾つかあり、作家の方々の恐るべき創作力を改めて痛感しています。検討については何人かの方にサポート頂いているのですが、そのサポートをもってしても、手数の長い作品や難解作は採用が遅れる傾向となってしまいそうです。万全の検討の上で出題したく、どうぞご了承ください。

投票お願いします♪
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

個人的なリンク



九州Gブログ
九州Gのブログが出来ました。会合の案内・報告などを行う予定です。

ミニ作品集
御笑覧ください→ ミニ作品集

やっくんのほーむぺーじ
掲示板

読書記録
2006年に読んだ本
2007年に読んだ本

おすすめ詰将棋作品集
ゆめまぼろし百番
ゆめまぼろし百番

駒場和男さんの作品集です。
短評を書かせていただきました。

最新の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
カテゴリー
リンク
ブログ検索
RSSリンクの表示